Quantcast
Channel: FASHION FEATURE(ファッション特集) | HOUYHNHNM(フイナム)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 158

2013年のJACK SPADE。 ポップでユニークでスタイリッシュ、フイナムイチオシブランドの今を追う。

$
0
0
ff_jackspade2013_vol02_main.jpg

日本に本格上陸してから、早くも二年が過ぎようとしている〈ジャック・スペード(JACK SPADE)〉。アイコン的存在のトートバッグ"DIPPED COAL BAG"を街で見かけることも随分増えました。絶妙に洒落ていて、でもどこかヌケていて。そんな相変わらずの世界観をベースに、今年の秋冬はとても素敵な仕込みをしているもよう。全3回のシリーズで特集していきます。

Edit_Ryo Komuta

vol.01 2013AW THEME

       
ff_jackspade2013_coming.jpg

vol.03 ?????

       
ff_jackspade2013_vol01_sub2.jpg

神南に居を構えるショップ「JACK SPADE JINNAN」には〈ジャック・スペード〉のユーモアたっぷりのフィロソフィーがぎっしりと詰まっています。ただ商品を並べるだけではなく、ちょっとした小物や仕掛け、ポスターなど細部に至るまでとにかくポップで気が利いているんです。まずはショップの現在進行形を見ていきましょう。

Photo_Kengo Shimizu

ff_jackspade2013_vol01_sub3.jpg
賑やかでキュートな店内をご案内いたします。
〈ジャック・スペード〉のショップでは、とにかく細かいところに注目してください。例えば小物を置いてある棚にひっそりと鎮座した人形、ネクタイの後ろにたたずむマグカップ、壁一面に貼られたアーティなポスターなどなど、思わず「これいくらですか?」と言いたくなるような魅力的なものが所狭しと配置されているわけです。すごく簡単に言ってしまうと、夢があるショップ。いつ行ってもなんだかワクワクさせてくれるし、大人が楽しめる遊び心が満載なんです。
ff_jackspade2013_vol01_sub4.jpg
ff_jackspade2013_vol01_sub5.jpg
ff_jackspade2013_vol01_sub6.jpg
ff_jackspade2013_vol01_sub7.jpg
そして圧巻がこちらの階段横に配置された、本、本、本の山。。。
ff_jackspade2013_vol01_sub8.jpg
ff_jackspade2013_vol01_sub9.jpg
赤・青・緑と本の背の色で統一したという、実に手間のかかる、そして美しいディスプレイ。〈ジャック・スペード〉といえば本ですので(後述)、このアートワークはそういう意味でも理にかなっているというわけです。ちなみにこちらの選書・ディレクションは、渋谷の名店「Flying Books」が担当したそう。納得。。。
ff_jackspade2013_vol01_sub10.jpg 2Fにはビジネス用としてバッチリ使えるバッグや、ジャケット、パンツなどが豊富に揃い、ブランドの幅を感じさせてくれます。
ff_jackspade2013_vol01_sub11.jpg 特殊な撥水加工を施した、上質なスエード素材を使用したバックパック。高さ 48.5cm 幅 32.8cm マチ 13.5cm ¥42,000
ff_jackspade2013_vol01_sub12.jpg ブランドのアイコンといえる、"DIPPED COAL BAG"。毎シーズン新色が登場しており、ユーザーをアキさせません。男女兼用で使えるのも嬉しいですね。
ff_jackspade2013_vol01_sub13.jpg 手頃なキャンバスバッグひとつとっても抜かりはありません。お土産にどうぞ。
ff_jackspade2013_vol01_sub14.jpg 実は素晴らしい出来で、密かに話題を呼んでいるデニムシリーズ。アメリカの老舗ジーンズメーカー「コーンミルズ」で生地から縫製までを行っています。
ff_jackspade2013_vol01_sub15.jpg お店の外に常設されている本棚。本国のショップにもあるこの簡易図書館は、市民の日常にすっかり溶け込んでいるそう。本のセレクトも面白いですよ。
ff_jackspade2013_vol01_sub16.jpg

今シーズンの〈ジャック・スペード〉は、ミッドセンチュリーのモダニズムを代表する、"イームズハウス"からインスピレーションを受けたアイテムが豊富に揃います。双方の根底に流れる、"色"に対しての意識は似通っているところがあるのでしょう、とにかく抜群に相性が良く、素晴らしいアイテムが多数生み出されました。

2013 AUTUMN WINTER COLLECTION inspierd "Eames House"
ff_jackspade2013_vol01_sub17.jpg
Tangram Dipped Coal Bag
アイキャッチなモチーフがキュート。
ボディ部分は耐久性を高めるためにラバーラテックスに浸した丈夫な24オンスキャンバスを使用した、人気のキャンバスバッグ。カラーブロッキングとタングラムでデザインされたモチーフが"イームズ ハウス"を思わせます。ちなみにジッパータイプ。高さ 34cm、幅 46cm、マチ 16cm ¥29,400
ff_jackspade2013_vol01_sub18.jpg
Reversible Tote
両面使いたくなるリバーシブル仕様。
シンプルなデザインと、カラフルデザインの2パターンを楽しむことができるリバーシブルバッグ。ライトな見た目ながら、ハンドル、ストラップ、ベース部分の強度は素晴らしく、メインバッグとしても十分に活躍可能。高さ 36.5cm、幅 47cm、マチ 15cm 各¥14,700
ff_jackspade2013_vol01_sub19.jpg
Addison Parka
こんなにキュートなダウン見たことない。
天然のダウンとフェザーで非常にあたたかなダウンジャケットが登場。ブロックごとに分かれたカラフルなデザインは、どこか懐かしいヴィンテージ風の仕上がり。60/40コットンナイロン素材を使用し、軽量で耐久性にも優れています。¥80,850
ff_jackspade2013_vol01_sub20.jpg
Pressman Oxford Tweed Shirt
Sutton Tweed Sweater
どこか懐かしい配色に癒されます。
生地に編み込まれたマルチカラーの糸が、"イームズ ハウス"を思わせるさりげないアクセントになっています。シルエット自体はきわめてベーシックで、デニムやチノなど合わせるボトムを選びません。シャツ¥19,950、ニット¥24,150
ff_jackspade2013_vol01_sub21.jpg
Tangram Crewneck Sweater
女の子が着ても可愛いと思います。
バッグにも採用されていた、カラーブロッキングとタングラムは今季を象徴するモチーフ、様々なプロダクトに落とし込まれています。全面に配しても、子供っぽくなりすぎず、スタイリングに華やかなアクセントを加えてくれます。¥37,800
ff_jackspade2013_vol01_sub22.jpg
iPhone 5 Case
ブランドの裏定番といえばこちら。
iPhoneケースは世に数あれど、無条件でセンスいいなーって思えるのは〈ジャック・スペード〉ぐらいです。シリコン製とハードケースの2種類がありますが、オススメは一番右のシリコン。とにかく質感が気持ちいいんです。各¥3,479

■shop info ff_jackspade2013_vol01_profile.jpg
JACK SPADE JINNAN
住所:東京都渋谷区神南1-17-9 KAWAI BLD.103
電話:03-3780-6860
www.jackspade.jp

ff_jackspade2013_vol02_sub2.jpg
Desert Suede Backpack ¥42,000、Stenson Denim Jacket ¥52,500

2013AWシーズンの〈ジャック・スペード〉特集。第二弾は、一人のアーティストにフォーカスしてみます。ジェフ・マクフェトリッジ(Geoff McFetridge)。名前ぐらいは聞いたことあるのでは?? 今季〈ジャック・スペード〉は、ジェフ・マクフェトリッジと幸福な取り組みをいくつかしているのですが、それを順々にご紹介していきます。さらに! 今回はフイナムでしか手に入らないスペシャルなプレゼントもありますので、最後までご覧ください!

ff_jackspade2013_vol02_sub3.jpg
Bonded Blazer ¥56,700、Earl Striped Tie ¥14,700、Graphic Pattern Primary Hands Watch ¥12,600
ジェフ・マクフェトリッジってどんな人??
ジェフ・マクフェトリッジは、かのビースティーボーイズが発行していた雑誌『GRANDROYAL』のアートディレクターを務めた後、自身のスタジオである「CHAMPION GRAPHICS」を設立し、ロサンゼルスを拠点としながら、現在多方面で活躍中しているアーティストです。
そんな彼が、今季〈ジャック・スペード〉のキャンペーンビジュアルのモデルを務めています。先程からお見せしている写真がまさにそれ。
ff_jackspade2013_vol02_sub4.jpg
Graphic Pattern Primary Colorblock Watch ¥12,600
ff_jackspade2013_vol02_sub5.jpg 左:Waxwear Slim Brief ¥44,100、Grady Oxford Shirt ¥17,850
右:Bonded Trench ¥69,300、Grady Oxford Shirt ¥17,850
ff_jackspade2013_vol02_sub6.jpg
どんな経緯でこんな素敵な取り組みに至ったのか、NYのジャック・スペードチームに訊いてみました。
Q. ジェフ・マクフェトリッジとコラボすることになった経緯は?
「今回のキャンペーンの写真を担当したのが、ジェフの友人のスザンナ・ハウで、彼女が〈ジャック・スペード〉とジェフを繋げてくれたのです。今季のテーマが「WORK&PLAY」なんだけど、ジェフのことを色々と調べてみてみると、彼こそが仕事と遊びの境界線を上手に曖昧にしている人だなと感じたので、一緒にやることになりました」
ff_jackspade2013_vol02_sub7.jpg
Q.キャンペーンの撮影で何か印象的なエピソードがあれば教えて下さい。
「彼のスタジオで撮影した後、山や海などロケーションを移して撮影を行ったのですが 彼のスタジオにある家具や仕事道具に至るまで素晴らしいものばかりでした。移動中、常に冗談を言って笑っている彼の姿が印象的でした。あとは彼の愛娘でしょうか。 家族と一緒の時間を大切にしている彼らしく、インスタグラムには彼女の写真がいっぱいです!」
ff_jackspade2013_vol02_sub8.jpg Addison Parka ¥80,850、Tangram Crewneck Sweater ¥37,800
Grady Oxford Shirt ¥17,850、Sutton Tweed Gloves ¥8,925
ff_jackspade2013_vol02_sub9.jpg
というわけで、絶妙なヌケ感と、スマートな"大人のユーモア"が全面に出ているビジュアルの数々。驚くほど両者の相性はぴったりなのではないでしょうか。
ちなみに、ジェフ・マクフェトリッジといえば、こんなこともしていましたね。
ご存知、スパイク・ジョンズ監督作品の『かいじゅうたちのいるところ(Where The Wild Things Are)』のタイトルシークエンス、そしてビジュアルイメージを担当していたのです。
他にもソフィア・コッポラ監督作品の『ヴァージン・スーサイズ(The Virgin Suicides)』でも同様にタイトルシークエンスを制作するなど、ポップカルチャー好きにはたまらない作品を多数手がけているというわけです。
そんなジェフ・マクフェトリッジと〈ジャック・スペード〉。どうやら一緒にプロダクトも制作していたようです。
ff_jackspade2013_vol02_sub10.jpg

というわけで、ここからはジェフ・マクフェトリッジが〈ジャック・スペード〉のために制作したアートワーク、そしてプロダクトを見ていきましょう。

Photo_Masaki Sato

Geoff McFetridge Artwork for JACK SPADE
ff_jackspade2013_vol02_sub11.jpg
ff_jackspade2013_vol02_sub12.jpg
ジェフの作品の特徴は、ユーモラスでどこか奇異な世界観を持ちながら、全体に共通するハートフルなムードが持ち味。ノスタルジックでありながら、なおかつモダンなイメージが我々を惹き付けます。
ff_jackspade2013_vol02_sub13.jpg
ff_jackspade2013_vol02_sub14.jpg
〈ジャック・スペード〉チームはこう語ります。 「彼が描く線や丸、色それぞれはシンプルなものなので、それらを組み合わせることで、想像力を掻き立てるユーモアにあふれているとこが本当に素晴らしいです」
ff_jackspade2013_vol02_sub15.jpg
ff_jackspade2013_vol02_sub16.jpg
両者には近しいところがあるのではと訊いてみたところ、こんな答えが。 「作品に対するアプローチがかなり似ていると思います。我々が商品を作るときと同じように、それは単なる仕事としてではなく、常に遊び心を持って行います。身近なものから着想を得ているというのもポイント。ライフスタイルに密着しているから、素晴らしい作品ができるのだと思います」とのこと。
なるほど納得な答えでした。というわけで、今回一緒に制作したトートバッグがこちらです。すでにお店には並んでいますのでお早めに! さらに、、、
ff_jackspade2013_vol02_sub17.jpg
トートバッグ 各¥6,300
フイナム読者だけにスペシャルなプレゼントが!
"WORK & PLAY"をテーマにした、ジャック・スペードとジェフ・マクフェトリッジのコラボレーションにより生まれたイラストの数々。フイナム読者限定で、日本未発売のプリントTシャツ(Sサイズ)と、本ページで紹介したイラストが一冊になったアートブックのセットを、抽選で3名様にプレゼント致します。ご応募はこちらからどうぞ。
ff_jackspade2013_vol02_sub18.jpg
ff_jackspade2013_vol02_sub19.jpg このアートブックは〈ジャック・スペード〉の商品を購入された方にも、プレゼントしています。

■shop info ff_jackspade2013_vol01_profile.jpg
JACK SPADE JINNAN
住所:東京都渋谷区神南1-17-9 KAWAI BLD.103
電話:03-3780-6860
www.jackspade.jp

ff_jackspade2013_thumb.jpg

Viewing all articles
Browse latest Browse all 158

Latest Images

Trending Articles